6/21開催のルタオ本店のケーキバイキングに行って来ました。
相変わらず予約電話は繋がりにくいですが
大勢で頑張ればとれない程でもないような気がしてきました。

・店内の様子

・店内の様子

4人組限定の席です。
2人だと、基本的に奥の2名用テーブルになります。
・ビュッフェ台

・ドゥーブルフロマージュ

定番の美味しさでした。
・ショコラドゥーブル

今月は抹茶ではなく、ショコラでした。
トロピカルは値段も高いですし、難しそうですね。
・フロマージュブラン

チーズの口当たりが軽いので食べやすく好みでした。
・苺ショート

こちらも定番。
美味しかったです。
・苺ロール

どうしても苺系生地は風味がよくわかりません。
見た目は良いですよね。
・ガトーショコラ

以前はただのチョコスポンジのような感じでしたが
濃厚になっていて良かったです。
・レモンシフォン

レモンソースがかかっていました。
・メープルとバナナのシュー
ちょっと独特な印象を受けました。
中には大きめのバナナが入っています。
・フルーツタルト

こちらも安定した美味しさでした。
・ホワイトチョコクランチパフェ

ホワイトチョコでコーティングされたクランチに生クリーム、カスタードが入っていました。
お菓子みたいな感じで、個人的に良かったです。
・チーズプリン
とろとろ系のプリンで、凄く良かったです。
・グレープフルーツゼリー、ぶどうゼリー
ゼリーは人気で、すぐなくなりました。
特にぶどうゼリーは補充がなかったのか
食べる事が出来ませんでした。
・ドゥーブルフロマージュ

恐らく店売りタイプ?
上に生クリームがトッピングされています。
1回だけ補充されました。
味は普通のドゥーブルと同じです。
・ドリンク各種

コーヒー、紅茶、オレンジ、ウーロン茶がありました。
・紅茶

ルタオブレンドのオリジナルティーでおいしいです。
・サンドイッチ

中盤に出てきました。
こちらも人気ですぐなくなりました。
・サラダ、フルーツ各種
フルーツは最後の方に出てきました。
リンゴ、グレープフルーツ、パイナップル、オレンジ、キウイです。

今回もこのような立て札がありました。
その効果なのか、殆ど音お客さんが完食していて
気持ちの良いバイキングだったなと。

今回は補充が少なく、残ったのはレモンシフォンとガトーショコラ
それぞれ10個以下くらいでした。
前回が非常に残りすぎていたので
これくらいが丁度いいのかもしれませんが
やはり、ドゥーブルはもう少し食べたいなぁと(笑
→
前回のルタオちなみに、前回もシフォンとガトーショコラが大量に残っていたような・・・。
不人気のようですね;
個人的にもあまり好きじゃなかったりしますが;
以下、今回食べた物。
にほんブログ村・店 名 ルタオ本店
・住 所 小樽市堺町7番16号
・電 話 0134-31-4500(フリーダイヤル:0120-46-8825)
・値 段 1575円
・実施時間 18:00~19:30(月1回開催。60名限定。開催不定。予約日月末?)
スポンサーサイト