京王プラザホテル札幌のランチビュッフェに行きました。


・もちきびと牛肉のポルペッティー ぶどうピクルス添え

一口サイズのハンバーグのような感じで
中にはレンコンも入っていました。
添えてあるぶどうはレッドグローブで、若干酸味があったのですが
ピクルスだったんですね。
てっきりソースによるものかと。
・自家製リヨン風ソーセージ 温製サラダ添え
・北の大地で育った小麦で作ったニョッケッティ パルミジャーノ・レッジャーノ


・スパイシーな骨付き鶏モモ肉のオーブン焼き
・道産真イカのファルシ

鶏モモ肉は今回一番気に入りました。
焼きたてはジューシーで凄く良かったです。
モモ1本丸ごとなので、食べごたえがあるのもいいです。
・砂肝とブロッコリーのベニエ お好みのハーブソルトで
・海藻入りガレットと白身魚のオーブン焼き

・牛肉の赤ワイン煮 岩見沢産ハスカップ入り
・バターライス


バターライスを添えて頂きました。
味は好みだったんですが、ちょっと脂がしつこい印象です。
・カボチャ ナスロースト バルサミコ風味
・ピッツァ風オムレツ

・人参スープ

・アッシェパルマンティエ
・マグロのアドボ
・インサラータ・ルッサ
・北あかりのわさび菜風味
・豆腐のブレス 玉ねぎカラメリゼのタルト
・夏焼野菜
・サラダメレー
・カリフラワーマリネ
・夏マリネ
・ミニトマト

ハムは自家製なのかわかりませんが
塩分は薄く、下のマリネと一緒に食べるとちょうどいい塩梅でした。
・冷たいトマトズッパ
・トウモロコシクリームチーズクレープ巻き

・パン各種

クロワッサンがなくなると、チョコ、クリームのデニッシュが出て来ました。
・ジャム各種


・パッションムース ココナッツミルクのスープ仕立て

ココナッツスープはぷるんとした感じで、スープというにはちょっと違う感じです。
黒いのはタピオカで、アクセントとして一役買ってました。
・ブルーベリームース
・ミルクオランジュ

ブルーベリームースは、ブルーベリーヨーグルトのような味わいでした。
ミルクオランジュは今回一番気に入りました。
・サワーチェリーパイ
・バナナのロールケーキ

バナナロールの生地はしっかり目ですが、硬いというわけでもなく
バナナクリームとも良く合っていました。
・シンビーノ
・グレープフルーツ、オレンジ

・アイス
・ソルベ
バニラ、マンゴーミルク、グレープフルーツ、パイナップルでした。
マンゴーミルクが気に入りました。
・ドリンク各種

ホットドリンクは従来通りありました。
コールドはトマトジュース、紫野菜・ぶどうMIXジュースが増えていました。





今月はかなりガッツリ肉な感じで、食べごたえが有りました。
デザートも好みのものがいくつかあり、概ね満足出来ました。
今月から予約が可能になり、予約客も多かったです。
案内は予約優先なので、早めにいっても後半の案内でした。(といっても10分以内ですが)
この日は団体利用客が多く、かなり賑わっていて
ビュッフェ台の料理が空の箇所が多かったように思います。
特にチキンは補充までやたら時間がかかってましたね。
ただ、90分もすれば緩和され、いつもどおりな感じでした。

・店 名
京王プラザホテル札幌 グラスシーズンズ・住 所 北海道札幌市中央区北5条西7丁目
・電話番号 011-271-3203
・値 段 平日1800円 土日祝2000円
・実施時間 11:30~14:30 土日11:30~15:00(時間制限なし)
・その他 料理は30分前に下げられデザートドリンクは最後まで利用可。
駐車場は2時間半200円で利用可。その後は30分200円。
スポンサーサイト